室谷総合法律事務所 Lawメールニュースレター(第70号)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★室谷総合法律事務所 Lawメールニュースレター(第70号)★★
★★2024.9.12 ★★ https://murotani-law.jp ★★​​​​​​​https://media-law.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
室谷総合法律事務所Lawメールニュースレター運営事務局です。
 初秋の候、ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
 朝夕はようやく涼しい風が吹くようになりましたが、日中は日差しも強く暑い日が
続いています。秋の爽やかさはまだまだお預けのようです。
 それでは、第70号も法律関連情報や弁護士の日常、考えていることなどをお届け
します。皆様の毎日に少しでもお役に立てれば幸いです。
 是非、ご覧ください!

--------------------------------------
◆ 1.室谷総合法律事務所とは・・・
--------------------------------------
「全面的に信頼できる法律事務所であること」
「専門的かつ総合的な法律事務所であること」
「社会正義を重んじる法律事務所であること」
をモットーにしている法律事務所です。現在、弁護士4名、事務局2名体制です。
 取扱業務は企業法務(大企業から中小企業まで企業の規模も幅広く、業務内容も
幅広く扱っております)、一般民事(交通事故、相続、破産、家事事件等)、刑事、
プロボノ案件と幅広く取り扱っており、上記モットーを実践することを心がけてお
ります。
 場所は大阪・関西・東京だけに限らず、全国対応しております。

--------------------------------------
◆ 2.お知らせ
--------------------------------------
◎代表弁護士室谷光一郎と弁護士山崎絢香が、本年10月14日スタートのフジテ
 レビ系10月期月10ドラマ「モンスター MONSTER」(主演:趣里さん)
 の法律監修を務めさせていただきます。
 リンク:https://www.ktv.jp/monster/

◎今月の法人・事業者様向けの無料相談会は10月8日(火)です。10時~17
 時の間で30分間無料にてご相談いただけます。この機会にぜひ雇用・解雇トラ
 ブル、契約書法務、事業承継問題、知的財産、売掛金の回収、危機管理対策・ク
 レーマー対応等をお気軽にご相談ください。
 法人・事業者様向けの無料相談会は完全予約制です。必要事項(御芳名、貴社名
 ・部署名、連絡先・電話番号、メールアドレス、ご希望の日程・時間(第1候補
 から第3候補までご記載ください)、ご相談内容について)をご記入の上、メー
 ルアドレスに送信していただくか、お電話にてご予約ください。
 ※無料相談会のご利用は一企業1回とさせていただいております。

◎代表弁護士室谷光一郎が、本年10月1日スタートの日本テレビ系10月期ドラ
 マ「3年C組は不倫してます。」(主演:莉子さん、杢代和人さん)の法律監修
 を務めさせていただきます。
 リンク:https://www.ntv.co.jp/deep-3c/

◎本年9月18日、代表弁護士室谷光一郎と弁護士山崎絢香が大阪市内大手マスコ
 ミ本社において、知的財産権に関する社内勉強会の講師を務めさせていただきま
 す。

◎代表弁護士室谷光一郎が、本年9月13日公開の映画「スオミの話をしよう」
 (主演:長澤まさみさん)の法律監修を務めさせていただきました。
 リンク:https://suomi-movie.jp/

◎本年9月1日、梅川颯太(うめがわそうた)弁護士がアソシエイトとして入所し
 ました。

◎代表弁護士室谷光一郎が、本年8月28日に一般社団法人ライセンシングインタ
 ーナショナルジャパン主催の「LICENSING TALK#5」にエンタメ社会学者中山
 淳雄さんと考える「エンタメ業界の今とこれから」テーマのトークイベントの進
 行を務めさせていただきました。
 リンク:https://licensing.or.jp/licensing-talk5/

--------------------------------------
◆ 3.法律・裁判例情報
--------------------------------------
【募集・採用時に収集する個人情報をめぐる問題について】

1 はじめに
  昨今、個人情報保護法等の個人情報に係る法律の改正が行われるなど、個人情
 報をめぐる問題については、より慎重な判断が求められるようになってきていま
 す。
  この問題については、使用者(会社)側としては、労働者との関係において、
 採用から退職までの労働者に関する個人情報の取得・利用・管理といった取扱い
 の問題や、取得等が規制される個人情報の範囲の問題など、さまざまな場面にお
 いて幅広い対応が求められている実情があります。
  こうした実情を踏まえ、以下では、特に使用者が募集・採用時に収集する労働
 者の個人情報について、留意すべき点などを解説いたします。

2 採用に際しての個人情報の取扱い
  使用者においては、採用の自由を有しており、最高裁(三菱樹脂事件)でも、
 採用過程において労働者に関する個人情報を収集することが認められています。
  しかしながら、現在の法令・指針においては、労働者の個人情報・プライバシ
 ー保護の観点から、使用者による募集・採用時の情報収集について一定の規制が
 あります。
  現在の法令上、募集に応じて労働者になろうとする者の個人情報の収集は、
 「業務の目的の達成に必要な範囲内」に限定されています(職業安定法5条の5
 第1項本文)。
  この規定を受け、職業安定法指針(平成11年労告141号)では、労働者の
 募集を行う者は、以下の個人情報を、原則として収集してはならないとされてい
 ます。

 (1)人種、民族、社会的身分、門地、本籍、出生地その他社会的差別の原因となる
  おそれのある事項
 (例:家族の職業、収入、本人の資産等の情報(税金、社会保険の取扱い等労務管
  理を適切に実施するために必要なものを除く))
 (2)思想および信条
 (例:人生観、生活信条、支持政党、購読新聞・雑誌、愛読書)
 (3)労働組合への加入状況
 (例:労働運動、学生運動、消費者運動その他社会運動に関する情報)

  例外的に、「本人の同意がある場合その他正当な事由がある場合」(同項但書)、
 すなわち、特別な職業上の必要性が存在することその他業務の目的の達成に必要不可
 欠であって、収集目的を示して本人から収集する場合(同指針)には、上記の個人情
 報を収集することも認められています。
  従って、採用面接において、家族や愛読書等に関する質問も時に見受けられますが、
 特別な職業上の必要性がない場合には、上記のような情報を取得しないように留意す
 る必要があります。

3 健康情報に関する取扱いの範囲
  個人情報のうち、健康情報(健康診断の結果、病歴(特に採用時にはメンタル疾患
 の有無)、その他の健康に関するもの)については、要配慮個人情報(本人に不当な
 差別や偏見などの不利益が生じないように特に配慮が必要な個人情報)であり、取得
 に際しては労働者の同意が必要となりますが(個人情報保護法20条2項)、質問に
 対する回答があった場合には、労働者の同意があったものと考えられます。
  使用者としても、労働者に対する安全配慮義務(労働契約法5条)を負っているこ
 とから、その者に特有の安全配慮義務との関係で留意すべき点の有無などを確認して、
 適切な労務管理を行うためにも、労働者の健康情報を取得し利用する必要があります。
  もっとも、その場合においても、前述のとおり、労働者のプライバシーの保護と業
 務上の必要性との調整が求められています。
  なお、健康情報に関する個別的な検討を要する状況が生じた場合には、まずは、個
 人情報保護委員会が定めた「雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱
 うに当たっての留意事項」を参照すべきであるとされています。

4 まとめ
  以上のとおり、求職者本人から採用面接等により情報を取得するにあたっては、個
 人情報の項目ごとに、業務上の目的や必要性との調整が求められています。
  弊所では、人事労務の問題に対して最新の裁判例や法改正の動向を踏まえて対応し
 て参りますので、お気軽にご相談ください。

--------------------------------------
◆ 4.独り言
--------------------------------------
 令和6年9月より、室谷総合法律事務所に入所いたしました弁護士の梅川颯太と
申します。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
 先月の16日と17日から18日の明朝にかけて北海道の石狩市で開催されたラ
イジング・サン・ロックフェスティバルに参加してきました。2日目はサンライズ
(朝5時頃)まで各ステージでライブが行われます。8月とは思えないほどの寒さ
の中、サンライズまで粘りましたが、あいにくの曇り空でした。野外フェスならで
はの自由さもあり、北海道グルメとサッポロ黒ラベル(生ビール)を両手に芝生の
上に座りながら音楽を聴いては、ステージ前方エリアで腕を突き上げながらジャン
プをするなど、気ままにライブを楽しむことができました。次はどのフェスに行こ
うかと思案中です(梅川)。

--------------------------------------
◆ 5.最後に
--------------------------------------
 さて、室谷総合法律事務所Lawメールニュースレター第70号はいかがでしたで
しょうか。
 今月1日より梅川颯太弁護士を迎え、弁護士4名体制となり、より充実したリー
ガルサービスをお届けできるようになりました。
 これまで弊所にいただきました同様のご厚誼を梅川弁護士にもいただきますよう、
どうぞよろしくお願いいたします。
 これからも弊所Lawメールニュースレターで、法律問題や時事問題を身近で分か
りやすく感じていただければ幸いです。

★法律相談、講演・研修等の講師ご依頼、各種法律監修等につきましては、下記ア
ドレスか電話にてご連絡ください。
murotanisougou@murotani-law.jp
TEL.06-6535-7340

■本メールニュースレターは、名刺交換等させて頂きました方にお送りさせて頂い
ております。今後メールの受信をご希望されない方は、大変お手数ですが以下のU
RLより配信解除ください。
https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=nakamura822aa&task=cancel

■本メールニュースレターのバックナンバーは、下記URLよりご覧いただけます。
https://murotani-law.jp/newsletter/

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
室谷総合法律事務所
代表弁護士 室 谷 光一郎
  弁護士 梅 川 颯 太   
  弁護士 平 井 希 依
  弁護士 山 崎 絢 香

〒550-0013 大阪市西区新町1丁目5番7号 四ツ橋ビルディング602号
TEL.06-6535-7340 FAX.06-6535-7341
HP.https://murotani-law.jp
メディアHP. https://media-law.jp
E-MAIL.murotanisougou@murotani-law.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

室谷総合法律事務所Murotani law office

〒550-0013
大阪市西区新町1丁目5番7号 四ツ橋ビルディング602号
☎06-6535-7340

メールでのお問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。

06−6535−7340受付時間:9:00~18:00